2009.11.01 Sun
完成品車庫・プリペイントモデルのF31レパード前期型(ゴールドツートン)
やっとこさ・・・・いや、あっという間に完成いたしました。

アルティマ・ゴールドツートン・サンルーフ仕様を前から作りたかったので
プリペイントモデルでの発売は丁度良いタイミングでした。
それなりに綺麗にペイントされているので、ちょっと手を加えるだけでかなり良い感じになります♪
サンルーフ開口・スミ入れ・メッキモール貼り付け・シャーシ&ホイール周辺塗装をするだけで
一から塗装したような雰囲気なりました。
ペイントの仕上がりの感想は個人的な意見ですが
マスキングなどもしっかりしており、クリアも吹いてあるので結構良い雰囲気です。
パーティングラインなどが目立つ場所もありますが元のキットがそんなに目立たないので
完成してしまえば全体の雰囲気で目立ちにくいと思います。
サンルーフ部分のヒケは少々気になりますが開口してしまえば目立たなくなるかな・・・と。
私が買ったものは左前フェンダー部のペイントに謎の汚れがありましたが
後日別の店舗で別のキットを見たらそのような跡は無かったのでこれは恐らく個体差かなと・・・・
(※完成品画像では少し目立ったのでペイントソフトで修正してあります。)

とまぁ偉そうに書きましたがトータルで見れば個人的には満足度も高いです♪
2色を塗り分けてクリア吹いて窓枠塗って、サイドシル部の黒塗装なども塗ることを考えれば
かなりお買い得かなと思いますね( ^ω^)
欲を言えばミラー・ウイングなど、ゲート跡が目立つパーツは
切り離して塗装してあると良いかも知れませんね。
基本的には塗装済み部分は塗り直しなどはしてありませんがマッドガード部のみ
エナメルのフラットブラックでちょっと修正してあります。

私はこのレパードのサイドビューが好きなんです。
ライバル車の20ソアラも大好きな車の一台ですが
レパードのサッシュレスドアの方が個人的には好みだったりします。
車高も若干調整してあるのですがちょっと後ろ下がりに見えますね。
逆にちょっとそれっぽいかな?
好き嫌いはありますが私は発進時のサスの沈みこみがカッコよく感じてしまう派ですw
私は結構このプリペイントモデルが好きでたまに制作するのですが
なんといってもすぐに完成するのでモチベーションアップには丁度良いんです。
完成しない病になった時やささっと組んで完成品数を増やしたい時にはぴったりです♪
なので塗装済みはちょっと・・・と思う方も一度組んでみると良さがわかるかも知れません。

ベースキットとなったレパードの前期型のアナウンスが合った時は驚きましたね。
「ええ?今新規で出るの!?」「ボディとクリアパーツくらいは新規かな。」と思ったのですが
シャシ以外はフルに新規ですし人気がある車種とは言えキット構成も今風で驚いた物です・・・・・・
ハチマル車好きにはとても嬉しい新規キットでした。
バンパーの角などパーティングラインが目立たないボディを見て
「あれ?これは塗装済みが出るかな?」と思っていたら発売となりました。
窓枠やドアノブもメッキシールを貼ろうと思ったんですが
せっかく塗装してあるので今回は塗装を生かしてスミ入れをして引き立たせて見ました。
シルバー塗装ではなくメッキ調塗装などがされると面白いかも知れませんね。
ちょっと思ったのですがペイント式ボディが見えるようなパッケージの方が
店頭で見かけたときのインパクトがあると思いますね。
この辺はコストの兼ね合いなどもあると思うのですが
最近は開封不可のお店も多いですし、何より現在のパッケージだと
普通のキットに比べてそれほど違いがないので
中が見えたほうが「塗装済み」と言うイメージが生かせるんではないかと思います。

車検のステッカーがちょっと大きいような・・・・・
今時の小さいやつを見慣れてしまったからでしょうかw
F31レパードはカッコイイですね~!・・・と自分は誰がなんと言おうとずっと思っています。

実車を所有しているわけではありませんが
丁度ホリデーオートBGで良くレパードが特集されていた
高校生の頃、昼休みに車好きの友人とF31レパードを含めた年代の車の話で盛り上がったり
兄の友人の日産党の方たちともこの手の車の話で盛り上がったりと
車を所有する事への憧れが現実になるちょっと前の思い出が蘇って来るようです。
・・・ちょっとクサくなりました。すみませんw
今回、ちょっと寄り道してサクッと組んでみましたが
個人的には好きな色のゴールドツートンも相まってお気に入りの一台になりました♪
お付き合いいただいてありがとうございました( ^ω^)
| 車プラモ完成品車庫 | 22:41 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑
完成ですね!おめでとうございます。
F31のレパードは良い車ですよねーw
何しろ「あぶ刑事」の印象が強いですし。
昔、ウチにもありましたよ。
後期ですが、黒Ⅱトーンでおじさんが乗っていましたね。
やはり、購入のキッカケは「あぶ刑事」ですww
| あぶそるーと | 2009/11/01 23:06 | URL |