2008.11.09 Sun
ゼロクラウン製作記 新章
こんばんわ!
みなさんにリアルタイムでの完成しない病を見せ付けているHITEQです。
てなわけで今日はゼロクラウンパトカーのボディリペアをしようとしていましたが
なぜかこんなものを弄っていました。
同じアオシマのゼロクラウンですがこちらはマジェスタです。
アンクエルション仕様のキットです。(ポイントで引き換えしました。)

サクサクッと進めたので結構適当に・・・・ほとんど説明書通りの仕上げです。
一応シートバックは埋めて実車と同じように分割線を入れました。
イエローのウッドって難しいですねぇ・・・・
やっつけ気味ながらもストップランプ部がデカールだったのでちょっと手を入れました。

テールレンズ部品のランナーのタグ部分から切り出して成型。

今回、カーペット部分とリアのスピーカーボード周辺は裏技でザラザラ塗装しました。
座席部分とザラザラ部分は同じ色ですが大分質感が変わって見えるのがお解かりでしょうか?
企業秘密ですよ~( ^ω^)
今回はあくまで息抜きで始めてる企画なんで今後どうるかはわかりません。
でもボディはクリア塗装待ち・・・
さて、完成するのか?それとも完成しない病悪化か?
マグロ!ご期待ください。by渡哲也
※お断り。
ゼロクラウンパトカーの方の記事ですが
グダグダな部分をまとめたり削除等の編集作業を行いました。
みなさんにリアルタイムでの完成しない病を見せ付けているHITEQです。
てなわけで今日はゼロクラウンパトカーのボディリペアをしようとしていましたが
なぜかこんなものを弄っていました。
同じアオシマのゼロクラウンですがこちらはマジェスタです。
アンクエルション仕様のキットです。(ポイントで引き換えしました。)

サクサクッと進めたので結構適当に・・・・ほとんど説明書通りの仕上げです。
一応シートバックは埋めて実車と同じように分割線を入れました。
イエローのウッドって難しいですねぇ・・・・
やっつけ気味ながらもストップランプ部がデカールだったのでちょっと手を入れました。

テールレンズ部品のランナーのタグ部分から切り出して成型。

今回、カーペット部分とリアのスピーカーボード周辺は裏技でザラザラ塗装しました。
座席部分とザラザラ部分は同じ色ですが大分質感が変わって見えるのがお解かりでしょうか?
企業秘密ですよ~( ^ω^)
今回はあくまで息抜きで始めてる企画なんで今後どうるかはわかりません。
でもボディはクリア塗装待ち・・・
さて、完成するのか?それとも完成しない病悪化か?
マグロ!ご期待ください。by渡哲也
※お断り。
ゼロクラウンパトカーの方の記事ですが
グダグダな部分をまとめたり削除等の編集作業を行いました。
スポンサーサイト
| 車プラモ製作記(~2010まで) | 20:22 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑