--.--.-- --
スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
このブログに接着剤はついていません。 アミ部は使用しません。 記事とキットは中身が異なることがあります。
| 未分類 | 22:53 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
>豊田華冠さま。
こんばんは!
コメント返信が遅れてしまってすみませんm(__)m
>うわぁ...
>あのミニカー、こんなになっちゃうんですね...
>(´・ω・`;)←いくつか買おうかと思ったのはあったけど買わなかった人
このシリーズは個体差がかなりあるようですね・・・・・
今回は一か八かだったんですがこれは最悪のコンディションでした。
手持ちの他のミニカーは塗装の劣化をしてる物ありますが
ここまで酷いものはなかったので今回はかなりハズレ個体かもしれません・・・・・
>窓辺とか車内とかに飾ってたんですかね?
>(´・ω・`)?
それが買った時はブリスターすら剥がしていない状態だったんですよ・・・・
他にも同じ人が手放したとみられるミニカーが多数あったんですが
そちらはどれもちゃんとしたコンディションでした。
今回は完全にハズレ個体だったようで
ペーパーを掛けてたら別の箇所が割れましたwwwwww・・・・・(´・ω・`)
>初代オデ、バリ展開いろいろありましたね
>(ヾ(´・ω・`)
>問屋さんにオプションの純正サイドストライプデカールが大量に残ってましたww
問屋さんの在庫が激しく気になります(笑)
しかしあのストライプデカール懐かしいですねwwwwww
あれ、あまりにも余っていて通っていた模型店のオバちゃんに
二回ほどタダで頂いたことがあるのは内緒です。
今から7~8年くらい前の段階でひび割れて貼れませんでした(;・ω・)
>イプーのようにアダムスファミリーフィギュアとか付けてくれてたら...
>いや、なんでもないです
>(´・ω・`;)
>個人的には洋画は字幕派なので、吹き替えじゃないバージョンの
>CMとか流してもらいたかった覚えがあります
イプーのようにグレー成形のアダムス一家・・・シュールですね(笑)
想像してしまいました(;^ω^)
そういえば映画のアダムスファミリー全員集合のCMも懐かしいですよね。
車に興味が無い女子ですらオデッセイのCMの話題をしてたくらいですから・・・
時期的にはアダムスファミリー2の頃みたいで宣伝も兼ねていたようですが
そのせいか当時はかなり印象的なCMとなったと思います♪
豊田華冠さんは字幕派ですか!
確かに吹き替えだと消されてしまうセリフやニュアンスが変わったり
してしまう時もあるので確かに字幕のほうが雰囲気が出る時もありますよね♪
| HITEQJASMINE | 2015/04/12 23:27 | URL |
アコードサルーンのミニカーなんてあるんですね。
ずいぶん劣化しているようですが
実車よりは耐久性あるんじゃないでしょうかw
| Anna | 2015/04/14 00:14 | URL | ≫ EDIT
>Annaさま。
こんばんは!
コメント返信が遅れてしまい大変失礼致しましたm(__)m
>アコードサルーンのミニカーなんてあるんですね。
このシリーズはこのアコードサルーンを始めマニアックな題材がたまりません(笑)
しかし冷静に考えるとマニアックっていうレベルではなく
なんでこれ出したの(´・ω・`)!?と言う車種も有りますが
出来の方もアレな場合が多いので悩ましいシリーズですね・・・・
>ずいぶん劣化しているようですが
>実車よりは耐久性あるんじゃないでしょうかw
うはは(笑)
ホンダファンの方の怒られそうですがボディの弱さは
オールドホンダの泣き所だったりしますからね(;^ω^)
しかしちょっと強く触っただけでこれですからねぇ・・・
ショックより笑いのほうが大きかったです(笑)
| HITEQJASMINE | 2015/04/15 20:02 | URL |
うわぁ...
あのミニカー、こんなになっちゃうんですね...
(´・ω・`;)←いくつか買おうかと思ったのはあったけど買わなかった人
窓辺とか車内とかに飾ってたんですかね?
(´・ω・`)?
初代オデ、バリ展開いろいろありましたね
(ヾ(´・ω・`)
問屋さんにオプションの純正サイドストライプデカールが大量に残ってましたww
イプーのようにアダムスファミリーフィギュアとか付けてくれてたら...
いや、なんでもないです
(´・ω・`;)
個人的には洋画は字幕派なので、吹き替えじゃないバージョンのCMとか流してもらいたかった覚えがあります
| 豊田華冠 | 2015/04/11 21:46 | URL |