--.--.-- --
スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
このブログに接着剤はついていません。 アミ部は使用しません。 記事とキットは中身が異なることがあります。
| 車プラモ製作記(2014) | 21:33 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑
>TAKAさま。
こんばんは!
>お墓参りお疲れ様でした。
>2時間半が倍近くになっては大変でしたね(^_^;
どうもありがとうございますm(__)m
今回は金曜日に無理言って休みをもらって
行ったのですが、運悪く盆休み前の金曜日だったせいか
とにかく道が流れなく笑っちゃいました(笑)
それで墓自体が山の中なんで、藪こぎをしながら
やっと墓についたと思ったら雨が降ってきたというおまけ付きです(;^ω^)
>購入されたのは仮面ライダーでもいる名前の所でしょうか(笑)
>探険隊は大げさなナレーションがよくある印象ですが、
>最近は藤岡弘、さんがやってたりしましたね。
はい!仮面ライダーがいる所です(笑)
個人的に藤岡隊長も大好きです♪
前回のスカイラインの遅延などもあって
ちょっと考えてしまいますね~(´・ω・`)
結局この430も届いたのが
模型店で買った日から4日遅れでしたし・・・・
>最近の袋は殆どは左のタイプですが
>何かあるんでしょうかね?
>通販ですから、誰かが開けてしまって
>ポリ袋って事はさすがにないでしょうし…(^_^;
最近のパキパキ袋ともいつものアオシマのビニールとも
違うのが謎でございます・・・・
私も都合3台入手したんですがこれだけが
この良くあるようなポリ袋でした・・・・
(サイズ的に市販の業務用の規格物っぽいです)
もしかしたら出荷時の検品で袋破れとかで
交換されたのかもと思ってますがどうでしょうか。
>2台の430、こういう置き方だと
>ちょっと廃車置場みたいに見えてしまいます
>(スミマセン(^_^;)
いえいえ、ある意味では430っぽいというか(笑)
今回はちょっとだけ狙ってみました・・・
余談ですが子供の頃親戚の家の近所で
ジャパンと430だけ何台も野積みになってる
解体屋さんがありましたが、今でも印象的です♪
>先に製作されてるほうも順調そうですが、
>もう1台も頑張って下さい!
どうもありがとうございます!
実は先行分がリペアが難しい失敗を犯してしまって
リテイクという形で進めております(笑)
ですが、先行分も形にするために同時作業中です♪
| HITEQJASMINE | 2014/08/10 23:11 | URL |
ブログ更新待ってました!
相変わらず面白くて
いつもわらっちゃいます!
袋でそんな盛り上がれるとは
すごいですねー(*^o^*)
でも気持ちはわかります!!
自分もC230ローレル
早く完成させなくてはヽ(`Д´)ノ
| かなやんやん | 2014/08/11 08:10 | URL |
コメ失礼します。
川口浩探検隊と恐怖の心霊写真特集、矢追純一のUFO特集は夏休みの定番でしたね。
「♪川口浩が~洞窟に入る~カメラマンと~照明さんの~後に入る~」が頭から離れませんね(笑
「行け行け、川口浩」ってタイトルでしたっけ。たしか、ひょうきん族でのパロディー。
本題の430ですが、きっとおいらには気づかないと思います。(笑
箱から開けて袋はポイしちゃうので・・・
2台目の430は他社のタクシー仕様ですかね。気になります。
明日にはその全貌が明らかに。乞うご期待って感じですかねw
| かがみ屋 | 2014/08/11 22:32 | URL |
おおっ、
袋また以前のに戻ったんですね(笑)
僕はどちらかというと以前の袋の方が好きです(笑)
最後の画像ですが右に写りこんでいる
放置車が気になりま(殴)
| 疾風31 | 2014/08/12 10:15 | URL |
バキバキ袋はキガツキますが、フニャ袋は…(≧∇≦)
二台目とは…よもやの法タクですか?
私も製作中の丸目グロリアさんですが、とある資料が少な過ぎて…9月20日に間に合うか…(ノ△T)
| まっつん改 | 2014/08/12 13:12 | URL |
私はホッチキス止めが好き派です、なんとなくですが、出来たらタグ止めで!(笑)私も430タクシー少し手を付けてますが定番のグリル回りの加工で停止してます、実はモモタロウクラウンをちょい悪仕様で製作してるからなんですが他にも天候が悪かったりと色々です
ども(・∀・)
スマホぶっ壊れたりPCのルーターがぶっ壊れたり諸事情で仕事辞めたりとバタバタでなかなか覗きに来れませんでした
壁|・ω・`)
やはりバリエーション違いコレクターさんとかいらっしゃるんですかね?
(´・ω・`)?
ちなみに自分は何も気にせずビリッと破ってポイ派ですwww
エラー品とかだったりしたら高値で取引されたりするんでしょか?
まぁプラモだとエラーがあったら困るわけですが、フ〇ミ暗黒期のプラモはエラ...
おっと、誰か来たようだ
P.S.フジミのRX-8作って欲しいと言われたんですが、いろいろな製作記見て困っているのは内緒です☆
| 豊田華冠 | 2014/08/16 23:16 | URL |
>かなやんやんさま。
こんばんは!
コメント返信がかなり遅れてしまい
大変申し訳ありませんでした。
お盆休み期間ということでバタバタしてしまって・・・・
どうかご勘弁いただけると幸いでございますm(__)m
>ブログ更新待ってました!
>相変わらず面白くて
>いつもわらっちゃいます!
どうもありがとうございます♪
私も書いていて皆さんの反応が正直怖いですが
今のところクレームも来てないので大丈夫かな思います(笑)
どうかご贔屓に・・・・(;^ω^)
>袋でそんな盛り上がれるとは
>すごいですねー(*^o^*)
>でも気持ちはわかります!!
うはははは!
盛り上がれてしまうのが悲しい所です(笑)
こういうちがいって気になる人は気になるんですが
多くの方がスルーしてしまうかと思います♪
マニアックですが私は気になっちゃいます。
>自分もC230ローレル
>早く完成させなくてはヽ(`Д´)ノ
フジミの230ローレルですね!
わたしもこのブログでは製作途中ですが
ある程度形になってるのですが、もう一息なのですが
そこから先になかなか進みません(笑)
ローレルの製作記頑張って下さいね!
| HITEQJASMINE | 2014/08/17 21:44 | URL |
>かがみ屋さま。
こんばんは!
コメント返信がかなり遅れてしまい
本当に申し訳ありませんでした・・・・
お盆休み期間ということで間が開いてしまいまして・・・・
どうかご勘弁いただけると幸いでございますm(__)m
>コメ失礼します。
>川口浩探検隊と恐怖の心霊写真特集、
>矢追純一のUFO特集は夏休みの定番でしたね。
テレビネタに反応していただきありがとうございます!
私も最近のテレビの心霊物は物足りないのは
この時代のテレビの影響が大きいでしょうか(笑)
川口浩探検隊はリアルタイムではないのですが
懐かし番組特集などで見てグッと来ましたね(^ω^)
矢追純一UFOスペシャルを見て未だに
枕元に宇宙人が現れるのではと恐怖しています。
ちなみに宜○愛子物も大好物です(笑)
>「♪川口浩が~洞窟に入る~カメラマンと~
>照明さんの~後に入る~」が頭から離れませんね(笑
>「行け行け、川口浩」ってタイトルでしたっけ。
>たしか、ひょうきん族でのパロディー。
嘉門達夫のゆけ!ゆけ!川口浩!!ですね!
小学校の時に校内放送で流してる漢がいました(笑)
「ジャングルの奥地に新人類発見~!
腕には時計の跡がある~♪」なんて激ツボだったんですが
笑ってるのは一部だったのが切なかったですね。
ひょうきん族でもパロディーがあったんですね♪
>本題の430ですが、きっとおいらには
>気づかないと思います。(笑
>箱から開けて袋はポイしちゃうので・・・
私もはじめは気付かなかったです(笑)
ですがあれ?何じゃこの袋?と言う感じでして・・・
私も開けてしまえば捨ててしまうので
今回は気づいたのでネタにしてみました(;^ω^)
>2台目の430は他社のタクシー仕様ですかね。気になります。
>明日にはその全貌が明らかに。乞うご期待って感じですかねw
お待たせしてしまってすみません。
本来は違う色で行きたかったのですが(笑)
諸事情でリテイクという形になりそうです。
失敗した方も何らかの形で、ちゃんとこの色で完成させようと思ってます♪
| HITEQJASMINE | 2014/08/17 21:57 | URL |
>疾風31さま。
こんばんは!
コメント返信がかなり遅れてしまいまして
大変申し訳ありませんでした・・・・
お盆休み期間という事でチェック出来ないでおりまして・・・・
どうかご勘弁いただけると幸いでございますm(__)m
>袋また以前のに戻ったんですね(笑)
>僕はどちらかというと以前の袋の方が好きです(笑)
イレギュラーなのかポリ袋になってました(笑)
アオシマも最近はパキパキ袋でしたから
当初は全く気づかなかったのですが
よく見たらその他はパキパキ袋でした(^ω^)
私も前の袋の方がソフトで好きですね~♪
>最後の画像ですが右に写りこんでいる
>放置車が気になりま(殴)
うはははは!流石疾風31さん!よく気づかれましたね!
放置しておりまwww・・・ゲフンゲフン!
こないだこちらの放置車もシンナーで少しだけ
こびりついた塗料を落としておきました(´・ω・`)
形にしなきゃいけないんですけどねぇ。
| HITEQJASMINE | 2014/08/17 22:03 | URL |
>まっつん改さま。
こんばんは!
コメント返信がかなり遅れてしまいまして
大変申し訳ありませんでした。
お盆休み期間ということでバタバタしておりまして・・・
どうかご勘弁いただけると幸いでございますm(__)m
>バキバキ袋はキガツキますが、フニャ袋は…(≧∇≦)
この袋、今までの袋とも違ってフニャってます(笑)
普通に売ってる市販のポリ袋のような気もしますので
何らかの形でこのような袋になったんでしょうね。
パキパキ袋は新しいイメージが有ったので
なんかちょっと懐かしい感じすらしますね~(笑)
>二台目とは…よもやの法タクですか?
いえいえ、悲しいかなデカールが傷んでしまって
リテイクという形でもう1台進めました・・・・
>私も製作中の丸目グロリアさんですが、
>とある資料が少な過ぎて…9月20日に間に合うか…
>(ノ△T)
意外と資料は無いですよね・・・・
私も当時の個タクのマーキング類や表示が知りたいです。
本来であれば別のタクシーを作ったりしたいのですが。
タクシーゆえ、当時の画像が少ないのが悩みでしょうか。
アップしてくださってるHPなどで雰囲気を補うしか無いかもですね・・・(^_^;)
| HITEQJASMINE | 2014/08/17 22:09 | URL |
>ぽるナズンさま。
こんばんは!
コメント返信が遅れてしまい
本当に申し訳ありませんでした・・・・
ぽるナズンさんの所へも
ご無沙汰しておりまして本当にすみません。
どうかご勘弁いただけると幸いでございますm(__)m
>私はホッチキス止めが好き派です
>なんとなくですが、出来たらタグ止めで!(笑)
うははは!ホッチキスもいいですよね(笑)
タグやブリスターパックは私も大好物です(`・ω・´)
最近のプラモデルの特別感が無い感じは
あのタグとブリスターがないからだと思います。
タグをバリバリと破くっていうのも
プラモを作るっていう気分が盛り上がっていいですよね。
>私も430タクシー少し手を付けてますが定番の
>グリル回りの加工で停止してます
>実はモモタロウクラウンをちょい悪仕様で
>製作してるからなんですが
>他にも天候が悪かったりと色々です
私も430の2台目でフロントの分割が割れたりして
結構苦戦してしまいました。
結局メッキの下地の影響でしたがなんとか
もう1台の方も下地まで終わって安心です。
現行クラウンも進めてらっしゃるんですね!
私の方は綺麗に積み棚に残ってます(笑)
天候ばっかりはしょうがないですよね~(´・ω・`)
私も強風でお盆中はあまり塗装ができませんでした。
塗装ブース導入を結構真剣に考え中です。
快適な部屋で模型製作っていうのは夢ですねぇ・・・
| HITEQJASMINE | 2014/08/17 22:17 | URL |
>豊田華冠さま。
こんばんは(`・ω・´)
>スマホぶっ壊れたりPCのルーターがぶっ壊れたり
>諸事情で仕事辞めたりとバタバタで
>なかなか覗きに来れませんでした
>壁|・ω・`)
豊田華冠さんも色々と大変だったようですねぇ・・・・
私も仕事を辞めた時は色々と重なって大変でしたが
お体の方は大丈夫でしょうか。
ネットのトラブルも今の時代では厄介ですよね。
私もお盆中はネットがないと気になることも多くて
必要不可欠になってるのが解りますね・・・・・
>やはりバリエーション違いコレクターさんとか
>いらっしゃるんですかね?(´・ω・`)?
>ちなみに自分は何も気にせず
>ビリッと破ってポイ派ですwww
はい!ここにおります!と言うのは冗談ですが(半分本当ですw)
元愛車のキットはあったら買う的なスタンスだったので
無駄に箱違い。梱包違い等が手元にありますが
組む段階では全く問題ないので組む時は捨てちゃうのが正解だと思います(笑)
>エラー品とかだったりしたら高値で
>取引されたりするんでしょか?
仰る通りでプラモの場合はエラー=不良品ですからね(笑)
バリエーション違いでは高くなるかと思いますが
内容間違いとかだとアレかもですね・・・
>フ〇ミ暗黒期のプラモはエラ...
>おっと、誰か来たようだ
うははは(笑)ピー音が入りそうですね(;^ω^)
子供の頃に430セドにY30セドのボディが入ってた事とか
R31のシャーシが専用品の板シャーシではなく
普通のが入っていて組めなかった事がありました(笑)
あの時代のフジミキットはとにかくネットの普及と
同時期だったこともあってかとにかくアレでしたね。
完成させるとそれなりにいい雰囲気なんですけど・・・・
>P.S.フジミのRX-8作って欲しいと言われたんですが、
>いろいろな製作記見て困っているのは内緒です☆
ボディ作りなおしをした数少ないキットですからねぇ。
組まれるならバンパーの分割が修正される前の
初版だけは避けた方が宜しいかと思います。
ヴェイルサイドなどの新規ボデイ物は
ホイールを交換したりすればそれっぽいのですが
ノーマルをそのままだと苦行・・・・ゲフンゲフン!!
制作の方頑張って下さいね(`・ω・´)
| HITEQJASMINE | 2014/08/17 22:31 | URL |
お墓参りお疲れ様でした。
2時間半が倍近くになっては大変でしたね(^_^;
購入されたのは仮面ライダーでもいる名前の所でしょうか(笑)
探険隊は大げさなナレーションがよくある印象ですが、最近は藤岡弘、さんがやってたりしましたね。
最近の袋は殆どは左のタイプですが、何かあるんでしょうかね?
通販ですから、誰かが開けてしまってポリ袋って事はさすがにないでしょうし…(^_^;
2台の430、こういう置き方だとちょっと廃車置場みたいに見えてしまいます(スミマセン(^_^;)
先に製作されてるほうも順調そうですが、もう1台も頑張って下さい!
| TAKA | 2014/08/10 22:50 | URL | ≫ EDIT