2007.08.29 Wed
原チャリを直してみた。
えー1年以上放置していた原チャリを直してみました。
都合3年ほど置きっぱなしにしておりすっかり放置状態。
1年前に一度復活させましたがそのまま放置してました。
税金も払ってるからもったいないのでとりあえず修理。
キックしまくるものも初爆すらない・・・
ありゃ?燃料来てない?
となると燃料ポンプかな?(この場合オイルとの混合装置)
だけどフィルターを見ると詰まってない・・・
しかし分解するとダイヤフラムが・・・
古くなった燃料が汚れとなって動きを悪くしてました。
清掃&各部の点検であっけなく始動。
はじめは調子が出なかったんですが考えてみれば数年前の燃料・・・
(清掃に使ったので少しだけだったのですが・・・)
スタンドまで押していって燃料補給。
するとバッチリバッチリ!
全体を掃除して完成です。

都合3年ほど置きっぱなしにしておりすっかり放置状態。
1年前に一度復活させましたがそのまま放置してました。
税金も払ってるからもったいないのでとりあえず修理。
キックしまくるものも初爆すらない・・・
ありゃ?燃料来てない?
となると燃料ポンプかな?(この場合オイルとの混合装置)
だけどフィルターを見ると詰まってない・・・
しかし分解するとダイヤフラムが・・・
古くなった燃料が汚れとなって動きを悪くしてました。
清掃&各部の点検であっけなく始動。
はじめは調子が出なかったんですが考えてみれば数年前の燃料・・・
(清掃に使ったので少しだけだったのですが・・・)
スタンドまで押していって燃料補給。
するとバッチリバッチリ!
全体を掃除して完成です。

スポンサーサイト
| 実車ネタ | 22:09 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑